以前から、ず~っと購入を考えていたキットです!

バギーチャンプ、ワーゲンオフローダー、ファイティングバギーのうち、どれにするかを悩んでいましたが、好きなワーゲンボディーに決定~🎵

20240118_211953


20240118_212144


ブリスターパックがワクワクさせてくれますね~

アルミパーツの重厚感もあり、組み立てる楽しみがマシマシです。飾っておいても満足感がありそうですね。

とりあえず、オプションのボールデフは組み込む予定です。
カラーリングはどうしようかな?

皆さま、あけましておめでとうございます。


 昨年は新しい仕事のため、あまりラジ活が出来ませんてした。バイクツーリングも近場をうろうろしただけで…。

 今年は3台ほど寝かせている旧車ラジのレストアをしていこうかと考えています。
 バイクもTRX850を復活したいですね。

20231230_130001


20231230_130417


色々と書こうと思っていましたが、大きな地震が起こってしまい大変なことになっていますので、また改めさせていただきます。
(こちらは被害はありません)

被害に遭われたかたのご無事をお祈りいたします。

ニンジャのギヤボックスの剛性不足?だからか、モーターピニオンと噛み合うリダクションギヤが斜めに磨耗してしまう現象…。

 元々ギヤなんて消耗品なのですが、現在はなかなか入手困難なパーツです。(ちなみにギヤはサムライと共通です。サムライは元々アルミのモーターマウントだからか、今のところこのギヤの異常磨耗はありませんね~)

 大人しく普通の540モーターにしておけば、もっと長持ちするのでしょうが、良く走る車なので少しはパワーのあるモーターで爆走したいものです。

 レストアしてからはタミヤのスポーツチューンで楽しんでいましたが、前日のゆるラジ走行会ではちょっとパワーを押さえてトルクチューンにしました。

20231119_001035


20231119_001059


20231119_002706


 対策として、モーターがぐらつくのを抑えるために、余っていたタミヤのアルミモーターマウントをギヤボックスの反対側に取り付けてみました。

 モーター側に1.5ミリ厚くらいのアルミプレートを挟むことも考えてみましたが、とりあえず手持ちのもので。
 元々モーターマウントビスの頭側は、バックラッシュ調整用の長穴に締め付けるのですが、モーターを脱着すると、同じような場所に何度も締め付けるようになるのでその箇所だけ凹んでしまっていたんですよね。
 これだけでもずいぶんしっかり感が出たようです。真ん中の穴はバックラッシュの点検調整にちょうどよいですね。この穴はアルミテープで塞げばOK!

 しばらくは様子を見て、モーター側にもプレートを追加するかもしれません。


↑このページのトップヘ